SSブログ

アルマドイチャーちゃんのアクティブラーニング [音楽]

 今話題のイギリスの音楽の天才少女、アルマドイチャー(Alma Deutscher)ちゃんを御存じですか?彼女は、ボーカル、ピアノ、ヴァイオリン、即興演奏、作曲となんでもこなします。学校には2日しか行ってないそうです。音楽の勉強もピアノの教則本や楽典などの標準的な教材は一切使わないで、はじめから作曲と即興演奏だけのアクティブラーニングをやってきたそうです。今世界の教育の流れは、小学校のDAY1からアクティブラーニングをやるというのがベストプラクティスだそうです。


 最近、MITのメディアラボの所長のJoi Ito(伊藤穣一)の書いた「9プリンシプルズ〜加速する未来で勝ち残るために〜」という本の第6章「理論より実践」という章で、「教育より学習」という内容で、現在のアメリカはこのままだと2つの学校制度ができてしまうようだ。貧しい学校はテストに合わせて指導し、標準カリキュラムで高得点を取ることを目指す。(サービス職向けの人材。)一方で金持ち学校は、問題解決、イノベーション、新知識生産に必要な技能を身につける。(グローバルシステムの中で成功する人材。)


 今の日本の教育は上記アメリカの教育の黒人やヒスパニックの貧しい学校で行っていることと同じことをやっているわけだから、グローバルシステムの中でどんどん競争力が落ちていくのは当たり前のような気がする。9つのPrinciplesにメディアラボの評価を全てAとした場合の日本の相対評価を私なりにしてみた。(A,B,Cの3段階評価)Aは結局なかった。Cが特に悪いということ。


1.権威より創発     C

2.プッシュよりプル   B

3.地図よりコンパス   B

4.安全よりリスク    C

5.従うより不服従    C

6.理論より実践     B

7.能力より多様性    C

8.強さより回復力    B

9.モノよりシステム   C


 彼女の曲や演奏はYouTubeで検索するといくらでも聴くことができます。興味がある方は、色々と聴いてみてください。






by チイ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。